立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 「?」を解決する授業

    こんにちは、立川キャンパスの宇野です。

     

    古文を教えていると「本当に苦手なんです!」という悲痛な叫びを良く聞きます…

    動詞の活用が分からない、助動詞が覚えられない、主語が省略されていて読みとれない、

    たくさんの関所が高校生の前に立ちはだかってきます。

    そんな中でも、最も難関(かもしれない)が「敬語」!

    なぜ?

    そもそも現代語でも「敬語」とは身に余るもの。

    それを古文として理解しなさい、なんて至難の業だから。

    母語と言うのは、おぎゃーと生まれてから自然と生活の中で吸収していくもの。

    なので、文法というものを学ばなくても、母語はいつの間にか喋れるようになっていく。

    しかし!唯一自然には学びとれない文法が存在します。

    それが、敬語。なぜなら赤ちゃんは敬語を使わないから。

    だから敬語は勉強しないと使いこなせるようにならないんです。

     

    ということで、古文の授業ですが、そもそも敬語とは何か!?から勉強をはじめた皆さん。

    一つ一つ丁寧に、尊敬語とは?謙譲語とは?と学んでいきますが、

    やっぱり普段の単元のようにスルスルと学び取るわけにはいきません。

    そんな時に少人数授業は心強いもの。

    分からないことは素直に分からないと言える。

    どこで分からなくなっているのかじっくり立ち止まって考えることができる。

    何度聞いても分からなかった古文の敬語。

    是非一ツ葉の授業では、「あーそういうことだったのか!」と納得して帰ってほしい。

    そんな願いを込めて、本日も情熱的に授業をしてまいります!

    「他愛のないおしゃべり」

    こんにちは、立川キャンパスの伊藤です。
    秋もすっかり深まってきました。
    日々くり広げられる生徒との会話も
    季節の変化と共に変わってきます。
    最近は食欲の秋ということで、話題は結構
    食べ物のことが増えてきました。お菓子づくりを
    楽しむ男子とは焼きりんごや焼き芋の話も
    したりします。
    こんな感じで生徒たちは結構自分たちの
    好きなものについて色々と話してくれます。
    好きな音楽、ゲーム、小説、食べ物、芸人さん
    などなど生徒たちの好きなものは本当に
    多岐に渡ります。それぞれの話を聞くと
    本当に面白くて、聞いていると短い時間に
    その分野の知識がいつのまにか増えてきます。
    そして好きなものがある人は他の人の好きな
    ものについての話もきちんと聞くんですね。
    こうして知識を共有していけることは
    実りある時間だなあと思ったりします。
    生徒同士は学年関係なく会話し、そこに
    教職員も加わっていくので話題は
    無限大ですね。
    立川キャンパスに見学に行こうかなあと
    考えている人は是非昼休みの様子も見てください。
    いつでもお待ちしています!!

    通信制一ツ葉高校立川キャンパス伊藤

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから