春期講習開講してます!!
こんにちは、立川キャンパスの宇野です。
すっかり暖かくなって厚手のコートがいらなくなってきましたね。
季節は春!
ここ立川キャンパスも春休み期間に突入。
…のはずですが、今週はキャンパスが生徒でにぎわっています。
なぜでしょうか??
正解は、進学コースの生徒を対象とした春期講習を実施しているから!
次の学年になる前に、
全国の高校生が「新学年だ!勉強頑張るぞ!」とスパートをかける前に、
ひと足お先にスタートダッシュをするため、春期講習はとても大切な学びの場。
このタイミングで自分の苦手を知り、これから一年間の学習計画を立てれば、新年度はもらったようなもの!
さらに、春休みも中ごろともなると、生活リズムが大きく乱れている方もいらっしゃるでしょう。
朝「学校があるから朝起きていたけど、お休みだからもう少し寝ちゃおうかな」
昼「腹減った。カップ麺でも食べようかな」
夜「遅くまで寝てたから眠れない」
真夜中「おっと。こんな時間までゲームしてたわ」
朝「ZZZ…」
昼「ZZZZZ…」
Stop!こんな休み期間中あるある!
中だるみを防止して、受験生としての生活リズムを確立するためにも春期講習は重要。
先生たちも気合を入れて春期用に特別カリキュラムを組んで準備しております。
宇野は古文担当なのですが、通常は文法メインの授業なので、春期は読解メインの授業にしております。
三年生には、実際に入試で出題された過去問を解いてもらいました。
四苦八苦しながらも「いつもの授業で学習した知識を使えば、入試にも対応できるんだ!」と実感できた模様。
来年度から古文を学び始める入門生には「一寸法師」の原文を準備。
今日は一寸法師の旅立ちまで。
どんなルートで京都に向かったのかを地図で実際に見て確認してみました。
昔読んだ絵本の話。でも少し違う。
違いを読み取りながら、古文独特の世界観を学習しました。
次回の鬼退治もお楽しみに!
それではせっかくですので、放課後休み中の生徒に春期講習の感想を聞いてみましょう!
新3年生のJ君
「一人で勉強するよりも楽しいから、、とにかく楽しかったです。
あと、もうすぐ三年生になるから、受験生として勉強の意識・意欲が高まって、
こんな時期に講習があってよかったです!」
新2年生のGさん
「一人で勉強してたから、春期講習で教えてもらうって形が新鮮でした。」
お二人ともいきなりのインタビューに素敵なコメントをありがとうございました。
コロナ禍の春休み。
どうしても一人で家にこもりがちな時、登校orオンラインで集合して授業を受けることができる。
いつもの授業よりも更に新鮮に、特別に、前向きに取り組んでくれたことが分かり、とても嬉しいコメントでした。
このままの調子で新学期に突入いたしましょう!