アナログゲーム大会を行いました!
アナログゲーム大会を行いました!
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。
こんにちは、立川キャンパスの橋本です。
一ツ葉高校には楽しいイベントがたくさんあります。
みんなだいすきスクーリングをはじめとして
ディズニーランド遠足、富士急遠足のような遠足行事
昨今はコロナウイルスの影響で中止になることもありますが
可能なものは可能な限り感染対策をして実施しています。
(立食パーティーのようなものは中止になっています)
換気、消毒、検温を徹底していますのでご安心ください。
そういった行事の中でも、楽しみにしている人が多いのがゲーム大会です!
立川キャンパスでは、現在1つの学期ごとに、
デジタルゲーム大会(半日)
アナログゲーム大会(半日)
そしてゲーム大会(一日)
の3種類を行っています。
5月に行われたデジタルゲーム大会では
スマブラやマリオカート、動物の森などがプレイされていました。
任天堂さんありがとうございます。
日本のビデオゲームは五輪でも取り上げられる立派な文化ですね。
そして今回のアナログゲーム大会!
運営サポートメンバーが出てくれました。
アナログゲームとは
電源を使わないゲームの総称です。
将棋、囲碁、シャンチー、バックギャモンのような伝統ゲームから
カタン、ドミニオン、カルカソンヌ、モノポリーといった近代ゲームまで
対面で話すことができるのが、非電源ゲームの大きな魅力ですね。
ゲーム、難しそう・・・という方も心配ご無用。
簡単なゲームもたくさんあります!
橋本もわかりやすく教えますので安心してください。
これはバランスゲーム「ハムスターロール」
大きなわっかの中に、崩れないように積み木を積んでいきます。
あっ、失敗した!
こっちはアクションゲーム「タンブリングダイス」
サイコロをなんと放り投げるといった暴挙を行うゲームです。
参加した生徒からは五輪新競技とか言われていました。
中学生向け学習補習講座(=プレスクール)のメンバーや
近くに来ていた卒業生も参戦して盛り上がります。
ハッタリと確率のカードゲーム「コヨーテ」
相手の数字を見て顔色をうかがうゲームで
インディアンポーカーのような駆け引きが楽しめます。
渾身のダウトが決まった時は最高ですね。
協力型のゲーム「ザ・ゲーム」
全員でミッションを達成するものですが
ぴったり息を合わせる必要があります。
初対面のメンバーでうまくできるかな・・・?
みんなで褒め言葉をかけあう、
幸せになるゲーム「ホメロー」
「カッコいい」「やさしそう」「暖かそう」「センスがある」
など、口々に言われる体験は気持ちがいいですね。
他にも会話で物語を紡ぐTRPGゲームなどが行われていました。
夏休み前に、楽しい思い出ができましたね。
次回のゲーム大会は9月末を予定しています。
スマブラやマリオカートもできる、総合ゲーム大会ですよ!
総合ゲーム大会を安全に開催できるよう
それまで、身体に気を付けて静かに過ごしましょう。
それでは、みなさんよい夏休みを!