立川キャンパスの「珍」授業
こんにちは、立川キャンパスの宇野です。
わが立川キャンパスには「そんな授業もあるの!?」
と驚くような授業がたくさんあります。
その中の一つ、宇野が担当しているのが「漢検対策授業」です!
漢検を受ける予定の人はもちろん、今はその予定はないという人も
週1回くらい漢字に集中する45分があってもいいのでは?
そんな気持ちで始めた授業。
なんと今年度は教室一杯、満員御礼でございます!
不思議なもので、日々見て接しているはずの漢字なのに、
いざ「書いて」と言われると、なぜか書けない。。
よしんば書けたとしても、よく見るとなんか線が一本足りない・・・
(かくいう宇野も「黄」という字の真ん中を「田」と書き続け、
高校生になってはじめて間違いに気付いた経験があります。)
スマホが勝手に漢字変換をしてくれるし、
わからなければ検索すればOK。
そんな素敵な時代。
「漢字なんか書けなくても大丈夫!」
そんな風に思うかもしれません。
しかし!文字とは「話して」「聞いて」「読んで」そして「書く」もの!
漢字は書くことまでできて、はじめて「使いこなしている」の域に到達するのです。
ということで、とにかく45分。
ひたすら漢字を書くべし!書くべし!!
その他にも、「数検対策授業」や「英検対策授業」
「世界遺産に関する授業」に「小論文授業」
そして、一ツ葉高校オリジナル教科、高校卒業に必要な単位として認められている
「ソーシャルスキル」!!
スムーズに対人関係を築けるようなスキルを、日常の場面から実践的に学ぶことができる「ソーシャルスキル」。
立川キャンパスでも多くの生徒たちが受講しています!
その他にも、以前実施したことがある授業を挙げれば
「パソコン」「ディベート」「中国語」「民法」などなど…
実に多種多様な授業が行われています!
なぜ、こんなに特殊な授業があるのか?
それは「ニーズがあるから!」
「やりたい」という希望があれば、可能な限り応えてあげたい。
それが我々教員たちの常なる思いなのです。
皆さんも「やりたい!けれどもこんなの無理かな?」と思っていることがれば
どんどん要望をおっしゃっていただきたいです。
カレンダーはついに5月。
新学期がスタートして、すでに1か月が経過したわけです。
無理をし過ぎてはいけない。
しかし、疲れている自分をちゃんとケアしながらも、
何か新しいことに挑戦してみてもいいタイミングかもしれません。
各授業はいつでも受講者ウェルカムです。
ぜひぜひ新しい一歩を授業という形で踏み出してみてはいかがでしょうか?
書き手:宇野
私のゴールデンウィーク:スイーツめぐり