今日の放課後は…
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの本山です。
今日の放課後は先日購入した新しいゲームをやりました!
その名も『キャット&チョコレート』!!
ご存じの方もいらっしゃるでしょうか?
先日たまたま寄ったLoFtで見つけたカードゲーム。
先週代々木、立川で試しにやってみて、
かなりの盛り上がりを見せたため、
今週は本格的にやってもらいました!
ルールはわりとシンプルで、
書かれたお題に対する解決のためのアイディアを考え発表し、
みなにOKをもらえたらポイントが入る、というもの。
アイディアを考える際には、各自が持っているアイテムを、
お題ごとに指定された個数分使って考えなければいけないんです。
アイテムはランダムのため、場面にそぐわないものでも、
どうにかして使ってやりくりしなければなりません。
「車にひかれそうになっている犬を助けたいのに、
アイテムは『鷹』と『かつら』と『チョコレート』しかない!」
そんな悲劇的な状況でも、なんとかして作戦を考え、
みなを納得させてしまえば、成功なんです!
放課後2年から3年の男女計6名を急遽集め、
やらせてみた所、まあ盛り上がること盛り上がること!
まだ関わりの薄かった生徒同士も、
「そのやり方は無理がない?」「いやいや、~で行けるでしょ!」
など、お互いの意見をぶつけ合いながら、楽しんでいました!
『バイリンガルへの遠い道』
丑谷です。
英検対策授業では、月に一度のお楽しみ、
リスニング対策を行いました。
結果は個人情報ですから、こっそり教えてもらいました。
出来不出来に関わらず、いつもより熱心に取り組む生徒たちにびっくり。
解説後のシャドーイングも、みんなしっかり取り組んでいます。
長文読解のときは、あれだけ眠そうなのに。
文法説明のときは、あれだけ嫌そうなのに。
考えてみると、受け身ばかりの授業は退屈かもしれませんね。
リスニングも、あくまで受け身ですが、
少し口を動かすだけで、少し能動的?
「自分から積極的に話していこう!」というきっかけになる?
耳から入って、頭を経て、口から出ていく。
もちろん、全部口から出てしまってはいけませんよ。
経路を通っていく過程で、
その経路全体に知識を染み渡らせてから通過させる。
そんな感じ。
英語脳で、日本語を介さず、英語を話す。
すごく憧れますが、もしその英語脳のために、
日本語脳が縮小されるのであれば、由々しき問題。
小学校で英語を学ぶことに対しては、
さまざまな意見があると思います。
どんなに早くから英語に親しもうとも、
日本語と同等に操れるようになるのは大変なことです。
その前提によれば、
ある程度、日本語を介して、英語を話すのは仕方ないことかなと思います。
その「英語経路」を鍛えてみませんか?
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス