寒波に負けるな!
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスです。
「応援してるよ」
サッカーの三浦知良選手が昨日、2018シーズンの契約更新を発表しました。
仲村が幼稚園時代に憧れてカズダンスを踊っていたころから30年以上も、
プロの第一線で走り続ける姿勢には刺激を受けざるを得ませんね。
体の衰えを感じようがなんだろうが、もうちょっとサッカーを上手くなりてぇな~
…と思った冬のある日。
そんなわけでこんにちは。仲村です。
今日は寒かったですね。
天気予報では、年に数回レベルの寒波なんだとか。
そして、明日明後日に控えたセンター試験当日は今日並に気温が低いそうです。
くれぐれも寒くしないように防寒対策などに気を付けて欲しいと思います。
今日キャンパスから帰る時の表情を見ていると、
受験生たちは心なしか緊張しているようでしたが、
絶対に悔いの残らないように頑張って来て欲しいと思います。
大学は、同じ価値観や学力を持った人たちと巡り会うことが出来る、
人生において非常に重要度の高い場所であると私は思います。
特に、大学時代の友人は一生付き合っていくことになるであろう存在です。
充実した大学生活を送るために、明日明後日のセンター試験、
そしてこの先に待つ入試を後悔なくやり切って欲しいと思います。
今日はこのへんで。それでは。
金曜担当のアンディです。
以上より、トークのスジもアンディメモでまとめられることがわかりました。
トークを複数積み上げていけば脚本になりますので、
脚本もアンディメモでかけるということになります。
ただ、「長い脚本もアンディメモで書けるのか?」という質問が出そうです。
これについては、それだけで一冊分になるような内容になってしまいますので、
念のため『ハリウッド脚本術』でまとめられている、
プロット構成とアンディメモとの対応だけを確認しておきましょう。
『ハリウッド脚本術』は、ハリウッド映画のシナリオについて、
10のプロット構成でまとめて書いた本です。
プロットづくりには最近多くの種類が出されていますが、
その多くに参照されている本なのでこれを参考とします。
まず、①バックストーリーでは、主人公の客観的な背景が説明されます。
職業やふだんの生活など、日常の生活が描写されるということです。
一方で、②内的な欲求では主人公の主観的な背景が描写されます。
悩みや欠点などです。
しかし、何かしら悩みを持っていたとしても、
それを変えようと思わなければただ悩み続けるだけでストーリーは生まれません。
ということで、次回は、ハリウッド脚本術の③以降の説明をしましょう。
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス