「その時歴史は動いたのかも…デュナンとシンドラー(前篇)」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
みなさん、こんにちは。
朝晩の冷え込みがめっきりはっきりになってきましたが、
おなかを出して寝冷えしたりしてませんか?
さて、今日はほんのちょっとですけど、
とっても大きな共通点のある二人についてお話をしたいと思います。
デュナンとは、ジャン・アンリ・デュナン、赤十字の生みの親ですね。
シンドラーとは、オスカー・シンドラー、第二次大戦中に1200人ものユダヤ人を救った人物です。
まず最初の共通点ですが、この二人、鼻から人助けをしようとは考えていなかったということです。
アンリ・デュナンは、北アフリカに開いていた農場への支援を取り付けるため、
当時の皇帝ナポレオン3世に面会するため、
イタリア統一戦争真っ只中のイタリア・ロンバルディア地方に向かいます。
そして、彼を載せた馬車はフランス&サルディニア連合軍とオーストリア帝国軍による、
激戦の真っ只中を通過。
目の前でオーストリア帝国軍の軍医に殺されるフランス兵、
血と泥に塗れ息も絶え絶えのオーストリア兵を見殺しにするフランス軍衛生隊。
家庭にあっては周囲の愛情を一身に受けて育ってきたであろう青年たちが、
むざむざと無残な最期を迎えねばならない惨状に体が動き出していました。
なぜ見知らぬ他人、よその民族を救うかと聞かれて「人類はみな兄弟だからだ」と言ったのは、
有名な話でしょう。
その後、志を同じくする法律家や医師らの協力を得ながら現在も続く赤十字、
「全ての死と苦痛とに対して闘う」国際機関を設立するに至ります。
晩年、ドイツ・シュツットガルトの老人ホームで余生を送っているところを、
新聞記者に偶然にも発見され、1901年に第1回ノーベル平和賞を受賞するに至りました。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本