千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 変化球の軌道は…

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。

    皆さん、こんにちは。今日のキャンパス授業では数学Ⅱの授業が行われました。内容は微分だったのですが、微分とはいったい何をするためのものなのでしょうか?ずばり、ある曲線の接線の傾きを求めることです。

    例えば、ある曲線上の2点を結ぶ直線を描いたとします。2点のうちある1点をもう一点に近づけていった時に、その直線がどう変化するか?を考えます。その点に限りなく近づけていくと、ある1点に2点が重なった状態になりますよね。だから、このときの直線を接線と呼びます。そして、この接線が微分なのです。

    もう一つ、野球の話を。野球経験者のかたはご存知かと思いますが、カーブなど、落ちる球種の変化球は打ち損じが多いように感じます。(私が苦手なだけかもしれませんが…。)

    ピッチャーが球を投げた瞬間に、バッターは、球の最初の軌道を見て、球がホームベースを通過する瞬間にどこを通過するか予想します。このとき、使われる情報は球の最初の軌道から導かれる接線ということになります。

    縦落ちの変化球は、最初の軌道の接線に気を取られると、その軌道を追っかけて目線も体も浮き上がってしまうようです。以降も、どんどん落ちてくるわけで、こうなってしまうと接線を追いかけることが困難になってしまいます。

    こんなことを書いていると、草野球がしたくなってきました。次回の行事は、(個人的に)寒空草野球を立候補したいと思います。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 工藤

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから