ここにタッチ。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田です。
こんにちは。
今朝は電車の遅延により登校中にハプニングに合った生徒もいたようですが、
無事にみなさん登校できていましたね。
さて!
午前中に私はせっせと、あるものをセッティングしました!
それがこれです。
保護者の方には、先月にお手紙が届いているかとは思いますが、
「たっちメール」が導入されました!
これは、以下のような機能があります。
①登下校の状態を保護者の方へリアルタイムでメール連絡ができる
②学校からの行事情報など一斉メールを受け取れる
これらの機能を使用するために必要なものは、以下のとおりです。
① Filica機能(お財布ケータイ)つきの携帯電話もしくは、ICカード(交通系ICカードやナナコなど)。
→登校時に持参をして下さい。
② 保護者の方のメールアドレス
生徒のみなさんは、「このパソコンは何だ?!」とお昼休みに集まっていました!
そして、朝からきちんと登校していたY君がお昼休みにタッチしました。
すると、リアルタイムで保護者の方への登校の連絡メールが送られるのですが、
タッチした時間が登校時間として表示されるため、
Y君のおうちの方に「Y君が遅刻している?!」と勘違いをさせてしまいました。
このようなことがないように、
みなさん、登校したらすぐにタッチをしてくださいね!!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 竹田