卒業式は「映え」を意識して(*´艸`*)
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスです。
こんにちは、小倉キャンパスの月成です。
2月も最終週!なんて思っていたら卒業式が1週間後にせまっています(*^^)v
3年生のみなさんは気持ちの準備はばっちりですか??
在校生や私達はみなさんを盛大に送り出すべく頑張っていますよ(*^_^*)
当日は素敵な姿と笑顔を楽しみにしています♪
今年の卒業式はホテルで実施!私はまだ写真でしか見ていませんが
本当に素敵な会場でワクワクしています。
結婚式で使うことも多いホテルだそうです(♡´ω`♡)
田中先生、坂元先生が打ち合わせをしてきたのでその模様をどうぞ!
こんにちは。小倉キャンパスの坂元です。
昨日は天皇誕生日でお休みでしたが、皆さんはどう過ごしましたか?
私は、キッズと公園へ…((+_+))外遊びにおいては最高の天気と気温でしたが、花粉症の私にはつらいつらい一日となりました…(@_@)
ところで、一昨日卒業式の打ち合わせで、前回同様、田中先生と「アートホテル小倉ニュータガワ」へ行ってきました!!!
今年の卒業式も新型コロナウイルス感染症対策で、例年と異なる卒業式と紹介しました。
異なる点では、在校生からの送辞をあらかじめ撮影しておいた動画を流すという形式にしております。
その他、時間短縮の観点から来賓の祝辞や紹介など、来賓が参加されないので割愛しています。このように例年と違う点があることから、何度も打ち合わせが必要となっています。
ちなみに先日の打ち合わせは、キャンパスで作製した動画の再生や音響、卒業生の動線の確認を中心に行ってきました(*^▽^*)
私は動画を先に拝見しましたが、田中先生の「力作」です!!!卒業生への愛をすごく感じました!
例年通りが通例の学校現場で、今年は特殊な卒業式となりますが、できる範囲で、精一杯の式にしたいという思いがあります!在校生も卒業生のために心を込めて、卒業制作を頑張っています!この想いが、卒業生に届けばと思います。
卒業生の皆さんも、田中先生のブログで服装などをお知らせしましたが、準備は順調に進んでいますか?みんなでいい式にしましょうね(^^)/
最後に、小倉キャンパス「紳士」担当の坂元の写真をお届けします!
卒業式後、ホテルの中庭にて撮影することが可能です!
ご覧の通り「盛れます!」「映えます!」!(^^)!
ちなみに、ガラス張りなので、一度に10~15名の撮影となりますので、ご注意ください!また、周囲は池ですので、この写真を見て決して田中先生を押して「落とすような?」「落ちるような?」想像はしないように!(;^ω^)坂元は決して!決して!もう一度声を大にして言います!決して!思っていま・・・せん!(^^♪
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス