日本語①文字
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です。
みなさんは日本語を流暢に話せますよね。
当然ですが、繰り返し聴き、話すことで、自然に日本語で考え、
話すことができるようになっているのです。
外国人からみると、日本語は最も修得が難しい言語の一つと言われます。
その理由は色々ありますが、その理由の一つに文字の種類の多さが挙げられます。
英語はアルファベットだけです。ハングル文字も昔は漢字も使われていましたが、
現在はハングル文字だけとなっています。
中国は読み方はアルファベットで表しますが、書く言葉は漢字のみです。
日本語のように1つの言語で、ひらがな、カタカナ、漢字の3つを使いこなすものは、
珍しいと言ってもいいと思います。
漢字圏でない外国人は、文字の中でも、
特にカタカナと漢字を覚えるのを苦手と感じるようです。
ひらがなを覚えた後にカタカナを習うと、
途端に苦手意識を持つことが良くあります。
例えば「コミュニケーション」など、和製英語が読みにくく、
英語の発音と違うことも多いからです。
ただ、和製英語はカタカナで書くので、カタカナが読めると、
英語圏の学生は文章を理解しやすくなるのでメリットとなりますし、
自分の名前はカタカナで書かなければならないので、積極的に学んでほしいものです。
漢字になれば尚更です。中国語の読み方から音読み、日本語の言葉を漢字にあてた
訓読みがあって、その変化も様々で、法則性がない事が多い為、本当に苦労します。
日本語ができるって、凄いことかもしれませんね。
—————————————————————————————————
立川キャンパスでは随時学校見学を受け付けています。
興味のある方はいつでも気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校 立川キャンパス
TEL: 042-512-9602 FAX: 042-512-9603
—————————————————————————————————
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 川野