柔らかくしよう
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。
7月に入って初めての月曜日ですが、
外はまるで真夏のような暑さになっています。
こんな暑い日は、涼しい場所にこもっていたいと思う人も多いでしょう。
特に勉強をするとなったら、冷房の効いた部屋でなければ
集中することなんてできません。
ただ、涼しい部屋でじっとしていると、身体がなまるような気がしますよね。
長時間勉強していると、肩や首などが痛くなってくることもあります。
そんなときにおススメなのがストレッチです。
悩まされている人が多い肩こりの解消には、肩甲骨を動かしましょう。
後ろで手を組んで伸ばしたり、肩を回すなどの運動をすると、
肩周辺の血行が良くなります。姿勢を良くするのも大切です。
肩甲骨が柔軟になったり姿勢が正されると、
深い呼吸ができ、酸素をより多く取り込めるようになります。
脳は酸素をたくさん必要とする器官なので、
呼吸がしっかりできるようになると頭のはたらきも良くなるんです。
身体をほぐして、勉強の効率をアップさせましょう。
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス 松下