初めてのディベート授業
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。
まず、連絡事項です。
立川キャンパスでは、来週から試験対策期間となります。
特製の試験対策プリントを使って、単位認定試験の対策を行いますので
ぜひ参加してください。自分の登校曜日でなくても参加可能です。
原則オンラインでの開催となりますので、ZOOMで入ってきてください。
勉強が苦手な方でも、しっかり対策すれば5を取ることができますよ!
2月1週の試験に向けて、ばっちり練習しましょう。
=====================
初めてのディベート授業
こんにちは。立川キャンパスで英語を担当しています西澤です。
1月20日水曜日の5限目ESLは初めてディベート授業をしました。
みなさんはディベートと聞くとどういった印象を持っていますか?
言い合い?
激論?
口角泡を飛ばす?
学校関係で行うディベートは教育ディベートと言い、様々な教育目的のために行います。
今回は時間を短くして話しことばでOKとし、事前に資料も配りました。
論題は”日本は動物園を廃止すべきである”です。
まずは主張すること自体に慣れましょう。
賛成、反対だけではなくジャッジ(審査員)もやってみましたね。
中学は感想文、高校は分析を述べる考察、しかし大学や社会人はさらに進んで”提言。私ならこうしたい!”という立論を構築したレポートにします。そのためにはしっかりとした論旨が必要となります。
ディベートを練習すると様々なスキルや心構えが醸成されます。
根拠と証拠をもとに論旨を構築する(construct the argument with firm ground and evidence)
効果的に伝えるプレゼンテーションスキルを身につける(presentation skill)
聞いたことを素早くメモする (taking quick notes)
聞いた意見を批判的に吟味する(critical thinking)
反論を考え自論を再構築する ( refutation and rebuid the case)
悪口や悪態をつかず礼をもって相手を尊重しながら進める (respect the others)
動物園廃止論題はしばらく続けるつもりです。
将来的には救急車の有料化や死刑廃止論や首都移転、首相公選制(大統領制)なども取り上げたいです。
生徒用ワンドライブの進学英語>英語西澤のファイルに資料(ESL動物園)を張り付けてありますので参考に見ておいてください。
複数での団体戦や英語での議論へと今後発展していきますのでどんどん参加してみてください。