立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 運動すること

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 立川キャンパスは今日、月に一度のスポーツDAY!です。 バドミントンや卓球をしに、4人の生徒が体育館へ向かいました。 流石にセンター試験まであと1か月近くとなった今回は 3 … 続きを読む

  2. 朝のルーテイーン

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの伊藤です。  暖かい布団から出にくい季節になりました。目覚まし時計を止めて また寝てしまうなんてこともあるでしょう。この状態をなんとかしたい!と 思う人におすすめの対処法があるので紹介 … 続きを読む

  3. 文化祭 ③

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の川野です 開会式が終わって、 次は、それぞれのキャンパスが作った食べ物を、 それぞれのブースで配布します。 立川キャンパスはホットサンドを作成! 早速戻ってブースで配り始めました! … 続きを読む

  4. 文化祭 ②

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の川野です キャンパス紹介が終わったら、 みんなのお待ちかね、 先生のダンスです! 準備時間もなく、いきなり音楽が鳴り始めたので、 先生達が慌ててピアノを動かして、 椅子が倒れて…ガタ … 続きを読む

  5. 中動態

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です。 英語の問題演をしている時に、ある生徒から“The book sells well.” という文に違和感があると質問されました。 本は「売られる」のだから受動態にすべきではな … 続きを読む

  6. 食べることの大切さ

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 12月に入ってすっかり寒くなってきました。 受験生は風邪をひかないよう体調管理に気を配っていることと思います。 体調管理に重要なのが食生活です。 栄養素はバランスよく摂取す … 続きを読む

  7. 良いイメージで。

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は第3回のレポート提出日でした。 前回のレポート提出率と比べると、今回は前回より良かったです。 ただ、まだ100%には至っていないので、今回遅れてしまった生徒は次回は … 続きを読む

  8. 受験期と不安

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。 受験も終盤にさしかかると、 様々な要因で精神的に追いつめられることがあると思います。 勉強の進度はもちろん、合格への不安や、人間関係なども含めて、 色々なことにナイーブにな … 続きを読む

  9. 今日は朝から

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今日は、朝から立川に向かう電車がことごとく遅延や運転見合わせで、 朝から大変な通勤・通学となりました。 しかし、今日はレポート提出日ということもあり、 しっかり朝から多くの … 続きを読む

  10. 文化祭 ①

    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 先日文化祭を行いました! 文化祭では、開式の辞にて 校長先生のお言葉や、 山都町の副町長や教育長などのお言葉をいただき、 その後、それぞれのキャンパスが、 それぞれのキャンパ … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから