立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 立川キャンパスの部活動

    立川キャンパスの部活動

    こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 わが立川キャンパスは集う生徒によって雰囲気が大きく変化します。 もちろんアットホームな雰囲気はそのままです。 しかし、何というのでしょうか。ムーブメントがあるのです。 今年度はテー … 続きを読む

  2. 自分自身の動かし方

    自分自身の動かし方

    こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 突然ですが、宇野は睡眠時間がとても長いタイプです。 休みの日ともなると恥ずかしながら昼近くまで寝てしまいます。 小さい頃からそんな感じ。 母からは「そんなに寝られるのは若いから。年 … 続きを読む

  3. 世界中に居場所がある

    世界中に居場所がある

    こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 私事ですが、先日高校からの友人とZoomお茶会をしました。 彼女は仕事でドイツに渡り、そのまま現地の方と結婚し永住をしています。 高校時代は毎日登下校を共にし、部活も一緒。クラスも … 続きを読む

  4. 春にしたいこと

    春にしたいこと

    こんにちは!松下です。 最近服装に悩むことが多く、今日は寒いかな?と思い冬のコートを着てきたのですが、暑くなってしまいました。先日やっと春物のコートをクリーニングに出したところでしたが、早く取りにいかなければと思います。 … 続きを読む

  5. 花粉の季節

    花粉の季節

    進学英語、ESLを担当しています西澤です。 3月は弥生、春、梅、桜、卒業、緊急事態宣言の終結、、、花粉の季節です。 実は私は小学校2年生から春と秋は目が痒く真っ赤に腫れ、鼻がつまり、呼吸が苦しくゼイゼイいっていました。  … 続きを読む

  6. 春期講習開講してます!!

    春期講習開講してます!!

    こんにちは、立川キャンパスの宇野です。 すっかり暖かくなって厚手のコートがいらなくなってきましたね。 季節は春! ここ立川キャンパスも春休み期間に突入。 …のはずですが、今週はキャンパスが生徒でにぎわっています。 なぜで … 続きを読む

  7. 大学進学とかけまして、宇宙開発とときます

    大学進学とかけまして、宇宙開発とときます

    こんにちは、立川キャンパスの橋本です。   段々と暖かくなり、同時に花粉も多く出てきました。 去年からずっとマスクをする生活なので、 特に対策といったことはないのですが、 目がかゆいのは困りますね。 &nbsp … 続きを読む

  8. 見た目も大事だけど

    見た目も大事だけど

    こんにちは!松下です。 今年度多くの生徒が自分の志望した大学に見事合格し無事に卒業していきましたが、受ける大学によっては卒業式の日までに結果が出ないこともあります。国立大学は前期日程でも合格発表が3月の上旬であることが多 … 続きを読む

  9. コンビニらばー

    コンビニらばー

    こんにちは、田中です。 最近毎日コーヒー2杯飲んでます。おいしすぎるぞ!コーヒー! コンビニのコーヒーも進化を止めないですね。 そう!今日はコンビニについてお話しまーす! みなさんはお気に入りのコンビニがありますか?生徒 … 続きを読む

  10. 春休みですね!1年を振り返って…後半…

    春休みですね!1年を振り返って…後半…

    通信制一ツ葉高校立川キャンパスの川野です 前半はコロナから分散登校が始まって… というところで、何か今できて楽しめるイベントを というところで、やってみたイベントと言えば、 アイシングクッキー!! みんな難しい! と言い … 続きを読む

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから