1月 関東キャンパス合同イベント! 劇団四季
こんにちは!一ツ葉高校横浜キャンパスです。
今年もすでに明けて来月はもう単位認定試験です!
勉強は捗っているでしょうか??
さて、先日は関東キャンパス合同で劇団四季を見に行きました!
浜松町にあるJR東日本四季劇場[春]にて行われた劇団四季
「アナと雪の女王」
ミュージカルで体験する、ドラマチックな氷の世界
凍った心を溶かす、真実の愛とは…
ディズニーのアニメ映画でも有名なアナ雪ですが、劇団四季の日本公演も今年4周年を迎えるという大人気ミュージカルでもあります。
私自身初のミュージカル観劇ではありましたが大迫力の音楽と演出で、感動を与えてくれました!
沢山あって伝えきれないですが2点ほど凄いなと思った場面を軽く紹介すると、すごいと思った場面を2点ほど軽く紹介すると、アナ雪の代名詞と言っても良い「Let It Go~ありのままで~」はエルサ役のキャストさんの歌声と演出が最高でした!
もう一つのポイントは幼少期のアナ役のキャストの子が無邪気な仕草や声などが映画版のアナを思い浮かべるような演技でとてもすごいなと思いました。
アニメ映画版は一度見たことがあるのですが、歌の歌詞やストーリーが一部異なり、映画版とは違ったミュージカルならではのアナと雪の女王を見ることができたので、映画は見たことあるという人でも楽しめる作品となっていました!
観劇後に感想を聞いてみたら生徒たちも大迫力の演出とキャストさんの歌声に興奮と感動の声が上がりました。
生徒から、映画版と舞台版では歌の歌詞が一部異なるのが気になるから調べてみるとの声があったので、確かに何故だろう??ということで私も調べてみました。
日本語訳は映画版も舞台版も同じ方が担当されており、アニメ映画ではキャラクターの口の動きに合わせて翻訳をしており、ミュージカル版では印象的なフレーズはそのままに、細かい部分は元の英語版により近づけているらしいです!
(アラジンやライオンキングは映画版と舞台版では歌詞がほとんど書き換えられているので、アナ雪は映画版にとても近いそうです)
今回参加できなかった人で映画版は見たよ!という方でも舞台版では10曲以上もの新曲が追加されているので、ストーリーの幅や舞台版ならではのキャラクターなど更なる魅力がたっぷりなミュージカルとなっていたので気になる人は是非見に行ってはいかがでしょうか!!
(劇団四季で調べてみると今後のアナ雪のスケジュール見られます!)
一ツ葉高校横浜キャンパス
宮㟢