模試に際して

通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 菊田 本日、キャンパスでは模試が実施されました。前回、話題に上げた外部模試とは違い、同じ教室の受験者は顔なじみの人ばかりという状況だったので、本番に対しての慣れという効果が少ないとは … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 菊田 本日、キャンパスでは模試が実施されました。前回、話題に上げた外部模試とは違い、同じ教室の受験者は顔なじみの人ばかりという状況だったので、本番に対しての慣れという効果が少ないとは … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 2年 小山です。 今日は模擬試験ということで多くの生徒が登校していました。 さて、先日の記事で取り上げられていた放課後の過ごし方について。 自分は写真部を提案したので、どのような活動 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 福本 本日の代々木キャンパスでは校内模試を行いました。 また、大学受験を考えている生徒はセンター試験を意識した 模試が出来たと思います。 本日は全学年対象の試験だったので、午前・午後に … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 福本です。 本日、放課後に代々木キャンパス二年生の生徒と放課後の過ごし方について 話しました。放課後の時間をもっと活用できないかという事で 何か新しい事を始めようという結論になりました … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 菊田です。 まず、同じシチュエーションに慣れるということが大切です。本番の入試では、知らない人の中で問題を解くわけで、その状況が緊張感を生みます。普段は周りに顔見知りの人がいる状況で、 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 菊田です。 スポーツの盛んな時期ですね。サッカーの最終予選。プロ野球の交流戦。日本人大リーガーの活躍…、などなど。オリンピックも近づいてきました。 先日は大リーグレイズ松井秀樹選手、メ … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 矢島 私事で大変恐縮なのですが、私には、「気に入ったジョークをノートに書き溜めておく」という趣味があります。 なぜなら 「笑いは健康にいい!」 「笑うと頭が良くなる!」 という研究結果 … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 矢島 それは、本日の現代社会の授業での出来事。 本日の単元は、「戦後日本の経済成長」についてでした。 1985年のプラザ合意で、急激な円高が進んだあたりの説明をしていた時だったと思いま … 続きを読む
通信制高校 一ツ葉代々木キャンパス 島田 そろそろ気にし始めた生徒も受験生にいるようになりました。 AO入試を狙う生徒さんは、受験本試験は早くて8月からスタートします。 学力だけの試験とは異なり、大学学部の求める人物像に … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパス 菊田です。 最近、朝のニュースを見ていると、天気予報の時に、 「上空と地上の温度差の話」がよく取り上げられているような気がします。 温度差が大きいと、夕立や雹などの急な天気の変化が心 … 続きを読む